2025年04月13日
四国善通寺町、76歳弁護士の先生に助けられる?
昨年秋、どうしても来年春結願を夢見、73番札所まで廻った、が、体調がすぐれず全て車で巡拝、56番札所から特に横峰寺、雲辺寺、最大のお遍路転がしの難所、抗がん剤の副作用、体力不足で止む負えずくるまにした。
以前も書いたように、歩きが1時間(約4km)車で10分足らず、納経お経合わせても。たった2泊で16か寺普通5日ぐらいはかかる。
今回は、どうしても歩き通そうとJRで丸亀市まで行って後はすべて歩き、計画10日間、大窪寺で結願、1番霊山寺で満願。 今年秋夫婦で高野山にお礼参りと、ゆう 足掛け10年計画???
本題に移り、歩き遍路初日、多度津で普通列車に乗り換えJR金蔵寺から歩き開始、以前は、甲山寺から善通寺、と遍路道をたどってだったが、こんかいは一般道。地図では3km。実際歩いて40分。途中農家の人に尋ねた。
これが間違いでした。外国人研修生。善通寺方面を教えてもらった。随分と都市計画でお遍路地図とは異なり。不安げにとことこと。 新興住宅街の一角で生垣の剪定のおじさんに甲山寺を尋ねた方向が全然ちがうみたい。
あわてて剪定をやめて、おくさんに寺まで送って行くと、車庫に出てきたのが、最高級車ベンツ。 ほい、乗って、乗って、 年恰好、私とかわらないみたい。 一瞬引いたが、膝にも大分痛みが。
はじめて乗った、ベンツ。あんた何年生まれ、どこから来たん、ず~~と回るんかい。 7年越しの話をしながら、70の時脳梗塞で弁護士を辞められたそうで、どうりでベンツか、76歳。 どうもかなり遠周りで歩いた感じで甲山寺に送っていただいた。
お遍路の仕来たり帰郷しなにがしかお礼を考えて、納め札に住所氏名を書いていただいた。 深々頭を下げ弁護士の先生とわかれた。
バックパック(リック)、頭陀袋、金剛杖、 を、背負い。 ウエストバックがあれ~。ベンツに。 携帯、財布、郵貯のカード、マイナンバーカード、免許証。 一瞬無人島に置き去りにされ。山門に固まった。
落ち着け。落ち着け、歩き遍路のおへんろさん。 そうだ納め札が、探すのにあわてる、落ち着け、落ち着け。 頭陀袋から出てきた、1枚の納め札、 善通寺市ーーーーーーー。OOO OO行 と住所氏名が
これが、これが、たった1枚の納め札。 納経所の寺職さんに訳を話しました。 すぐパソコンで検索。 司法書士事務所みたい、すぐTELされたら、息子さんが出て、お父さんが送ったようだと、返事があった。
事の重大さを知った周りから、よかったよかったと喝さいが。 これがお四国のお遍路ですよ、お大師さんが離れないように、結びつけられたご縁ですよ。と、住職さんが。
15分ぐらいして山門に白いベンツがみえた。 膝の痛みもなんのその、弁護士の先生に飛びついた。 お互いに年を取るとこんなもんですよ。と。 先生は笑いながら後にされた。
しょっぱなから、お大師さんに𠮟咤激励か、気合をいれられました。 歩き遍路第一日目のはじまりでした。 帰郷し郷土の物産をお送りしました。納め札は結願所の証に大切にしまいました。